事業内容
健康・スポーツ関連事業
健康・企業フィットネス・スポーツに関する講演、講演派遣を行います。
スポーツ
相撲の隆の里・朝潮、ゴルの森口祐子・野呂奈津子、競輪の中野浩一・高橋健二、ショートスケートの寺尾悟・勅使河原郁恵など一流選手の指導育成の実績をもつ。
企業フィットネス
企業フィットネス事業として、三菱電機名古屋製作所において毎年健康組合が1億円の赤字を出していたが2年で4億の黒字化に成功(労働大臣賞を受賞)。
ウォーキング
現在、大垣共立銀行にて年金受給者を対象にスマイル倶楽部健康セミナーとして正しいウォーキングの指導を行っています。
経験談を中心に講演を行い、必要に応じてよい姿勢・よい運動のやり方、悪い姿勢・悪い運動などを分かり易くその場で実演します。
教育
「ひとごころ」の理念と世界の教育三大大綱(人を理解する/環境を理解する/感謝の気持ちを理解する)に基づいたものさしづくり教育。
・社会はいじめだらけ、子ども/大人社会のいじめ対策
・成長期における運動、栄養について
・人生の選択能力について
・現代社会における対応すべき精神とは(政治、役所、学校、外国、等々)
講演タイトル 運動薬・気持薬に基づく新しい時代の健康について 運動薬・気持薬に基づくウォーキングについて 運動薬・気持薬に基づく腰痛・肩こりについて 運動薬・気持薬に基づく生活習慣病の予防について 運動薬・気持薬に基づく身体にいいゴルフについて 健康薬に基づく人間関係について 健康薬に基づく人生(ライフストーリー)について 健康薬に基づく躾・教育について 健康薬に基づく職場の事故防止(ヒューマンエラー)について 運動薬・気持薬に基づく職場の腰痛・肩こりについて |
|
講演内容 重力に逆らうということ/スポーツ選手は健康か/ 相撲取りは体が柔らかいか 重力の逆らい方が悪いと何になるか/肩凝りの話/“気を付け”の姿勢の話 頭の重さ/腰痛の話/正しい姿勢とは/運動毒の話 血の濁った方の業/運動薬の話 増田明美型/柔軟薬について(隆の里型と千代の富士型) 腰痛体操について(姿勢を良くする筋力をつけて腰痛予防) 持久力について(正しい姿勢で持久力をつける) ウォーキングについて/ジョギングについて/ライフコンディショニングについて 常に新しい時代を予測するということ(自分の選択を大事にすること) |
略 歴 | 1972年 中京大学体育学部(器械体操部)卒業 1973~74年 カリフォルニア州立大学ノースレッジ校器械体操部コーチ、 全米USCオープン試合個人総合・鉄棒・平行棒優勝 1978年 日本フリスビー協会設立 1979年 中部スケートボード協会設立 1980年 ストレッチング研究会設立 1985年 リフレッシュ・コンディショニング・センター(R.C.C.)設立、 運動薬・気持薬研究所設立 1994年 長久手スケート協会設立理事長就任 1997年 日本リフレッシュ・ウォーキング協会設立 |
---|---|
著 書 | 『驚異の運動薬』 『危ない健康法をただす』 |
実 績 | ●リフレッシュ・コンディショニング・センター(R.C.C.)所長 ●運動薬・気持薬研究所所長 ●スポーツコンディショニングトレーナー/スポーツ心理 トレーニング・トレーナー栄養管理等の総合的指導 体に合わせた元気で長く続けるゴルフの指導等 ●企業フィットネスコンサルタント/明るく元気な職場づくり 健康・体力づくり等の講演 ●人間関係コンサルタント協会会長 ●ヘルスケアトレーナー・心理相談員(労働省認定) ●三菱電機名古屋製作所において毎年健康組合が1億円の赤字を出していたが 2年で4億の黒字化に成功 ●岐阜県下呂市馬瀬「美輝の里」第一期コンサル |
現在までに指導した チーム |
●バレーボール/松下電器、新日鉄、住友金属、日本電気、日立、NTT 東海、ユニチカ、ソニー 等 ●バスケットボール/三菱電機、共同石油、日本鉱業、日本電装 愛知学泉大学、SK 等 ●野球/松下電器、三菱名古屋、大森石油 等 ●その他/ゴルフ、競輪、相撲、ハンドボール、スケート 等 |
これまでの主な講演 指導先 |
三菱電機、松下電器、東芝、日立、生保、トヨタ系、自衛隊、建設省 労働省、愛知県、中央会、JA、学校、ロータリー・ライオンズクラブ 商工会、銀行 等 |